![]() |
サイトのロゴです。
ロゴは管理画面の管理・設定メニューにある システムの設定 ページにてブラウザからアップロードし変更する事ができます。
おすすめの求人情報が表示されます。
各求人企業が登録済みの求人情報の一覧から掲載申請を行い管理者によって承認されたものが表示されます。
表示は最大10件で、対象求人が10件を超える場合その中からランダムで表示されます。
掲載申請を行う際に企業が選択する掲載プラン(掲載期間・料金)は 管理画面の カテゴリー 設定ページから追加・変更が可能です。
また、管理者は各求人企業からの申請が無くとも、求人情報の編集画面にて掲載終了日を指定する事で、
おすすめの求人情報に設定する事ができます。
求人情報の更新日を元に 新着の求人情報が10件、表示されます。
掲載されている求人情報を地域から探す為のショートカットリンクです。
ショートカットリンクの表示の設定は管理画面の 求人情報の設定 ページで行う事ができます。
掲載されている求人情報を雇用形態から探す為のショートカットリンクです。
表示されいている雇用形態、ショートカットリンクの表示の設定は管理画面の 求人情報の設定 ページで行う事ができます。
掲載されている求人情報を職種から探す為のショートカットリンクです。
表示されている職種、ショートカットリンクの表示の設定は管理画面の 求人情報の設定 ページで行う事ができます。
掲載されている求人情報を特徴から探す為のショートカットリンクです。
表示されている特徴、ショートカットリンクの表示の設定は管理画面の 求人情報の設定 ページで行う事ができます。
JOB-CUBEで運営する求人サイトに求職者として会員登録を行なう機能です。
もし求職者登録機能を使用しない場合は、管理画面の ユーザーの設定 ページにて「使用しない」設定にします。
現在確認可能な求人情報の件数が表示されます。
お祝い金制度を使っている場合、
上部のメニューにはお祝い金の申請の為のリンクが表示され
求人情報の一覧や詳細ではお祝い金の金額が表示されます。
お祝い金制度を取り入れない場合は、管理画面の 課金の設定ページ にて お祝い金の支払い対象のチェックを全て外してください。
求人情報のフリーワード検索です。
フリーワードの検索対象となる項目は以下の通りです。
ブラウザのクッキーを用い求人情報を検討中リストに入れておく機能です。
検討中リストの使用を会員登録を行ったユーザーのみとする場合は、 管理画面の 求人情報の設定 ページで「未ログインで利用不可能」と設定します。
JOB-CUBEで運営するサイトに ログイン する機能です。
管理者、求人掲載企業、求職者は共通のログインフォームを使用します。
JOB-CUBEには同じアカウントに対し連続でログインに失敗した場合、
そのアカウントへのログインを一時的に制限する機能が付いています。
こちらの設定は管理画面の管理・設定メニューにある アカウントロックの設定 ページで設定可能です。
管理画面から登録したおしらせ が5件プレビューされます。
管理画面から登録したページ へのリンクが表示されます。
JOB-CUBEで運営する求人サイトに企業として会員登録を行なう機能です。
求人企業は求人広告を掲載する為に、サイトに求人企業として会員登録を行い、
個々の登録企業が管理画面にログインし、求人情報の登録を行なう形になっていますので、
求人情報掲載の申し込みが必要になります。
JOB-CUBEで運営する求人サイトの運営者情報のが表示されます。
管理画面の管理・設定メニューにある 運営会社情報の設定 ページで内容を変更できます。
JOB-CUBEで運営する求人サイトへのお問い合わせフォームです。
このフォームからのお問い合わせ内容は管理画面の 問い合わせの一覧 ページから確認する事ができます。
管理画面の管理・設定メニューにある 運営会社情報の設定 ページで設定した「会社名」がこちらの箇所にも表示されます。