package/emall/install
をテンプレートにして作成
開始行:
*ショッピングモールシステムPROのインストール [#zf04e4f8]
当ページに記載されている設定方法と、最新版のパッケージに...
#contents
///
///
///
**インストール前の準備 [#lee5c7ac]
///
///
///
+システムの動作環境を満たしたサーバーをご用意ください。
+最新版のシステムをパッケージダウンロードサイトからダウン...
+ダウンロードしたパッケージファイルを解凍してください。
#br
///
///
///
**インストール手順(簡易版) [#jd66d39d]
///
///
///
+サーバー上にショッピングモールシステム用のデータベースを...
+SQL設定ファイル、SSL設定ファイルのリネーム
+データベースの接続設定ファイルの記述内容を変更
+決済関連のモジュール設定ファイルの変更
+サーバーにファイルをアップロード・パーミッションの設定
+tool.phpから完全インポートの実行
+CRONの登録
#br
///
///
///
**インストール手順 [#b33bbd45]
///
///
///
***サーバー上にショッピングモールシステム用のデータベース...
MySQLデータベースをご使用の際は、システムが使用するデータ...
データベースの文字コードは「SJIS」を指定して下さい。
参考)
「phpMyAdmin」等から作成される場合は「sjis_japanese_ci」...
データベースの作成方法は設置環境によって異なりますので、...
#br
***SQL設定ファイル、SSL設定ファイルのリネーム [#f9985760]
以下の2つのファイルから「.sample」という文字を消して保存...
「./custom/extends/sqlConf.php.sample」→「./custom/exten...
「./custom/extends/sslConf.php.sample」→「./custom/exten...
#br
***データベースの接続設定ファイルの記述内容を変更 [#g9ccf...
データベースの接続設定ファイルの記述内容を変更します。~
※MySQLを利用する場合に変更する必要があります。SQLiteを使...
データベースの接続設定ファイル「./custom/extends/sqlConf....
使用するデータベース種類名の先頭にあるコメントアウトを下...
MySQLデータベースを使用する場合
$SQL_MASTER = 'SQLiteDatabase';
// $SQL_MASTER = 'MySQLDatabase';
上記箇所を、下記の通り書き換えます。
// $SQL_MASTER = 'SQLiteDatabase';
$SQL_MASTER = 'MySQLDatabase';
各サーバの設定に従いデータベース名、管理ユーザID、PASSを...
$DB_NAME = 'basesys'; // データベース名
$SQL_ID = 'root'; // データベース管理ユーザーID
$SQL_PASS = ''; // データベース管理ユーザーPA...
SQLサーバーの指定が必要な場合は以下の部分で設定を行なって...
$SQL_SERVER = 'localhost'; // SQLのサーバ
※通常はMySQLの方がSQLiteより軽快に動作しますがサーバーに...
設置時にMySQLでの動作を重く感じた場合は一度SQLiteをお試し...
※MySQLはパスワード保存の暗号化に対応しています。~
必要に応じて下記の値(暗号キー)を16桁の英数字で編集くだ...
//the 128 bit key value for crypting
$CONFIG_SQL_PASSWORD_KEY = 'abcdeabcdeabcdea';
#br
***決済関連のモジュール設定ファイルの変更 [#je8b6ed1]
クレジット決済やPaypal(エクスプレスチェックアウト)の決済...
決済モジュールの設定ファイル「./module/module.inc」をテキ...
これらは初回インストール時に設定する必要があり、インスト...
:''クレジット決済モジュールのモジュール''|
これらはクレジット決済用のモジュールです。~
ご希望のモジュールの先頭にあるコメントアウト「//」を外し...
// include_once "./module/credit_card_gmo.inc";
// include_once "./module/credit_card_zeus.inc";
// include_once "./module/credit_card_epsilon.inc";
クレジット決済用のモジュールは複数を同時に使用する事はで...
ご使用の際は、どれか1つのみ有効にしてください。
:''Paypal(エクスプレスチェックアウト)用のモジュール''|
Paypal(エクスプレスチェックアウト)用のモジュールです。~
使用される場合は先頭にあるコメントアウト「//」を外し、モ...
// include_once "./module/paypal.inc";
ご使用の際は、Paypalのビジネスアカウントが必要です。
#br
***サーバーにファイルをアップロード・パーミッションの設定...
解凍したフォルダに含まれるファイルを全てサーバーにアップ...
下記の通りパーミッションの設定を行なって下さい。
//
//以下の表はエクセルでCSV形式の表組みで作ると楽です
//
,''ディレクトリ・ファイル名'',''パーミッション''
,./file/,777
,./file/*,777
,./import/,777
,./logs/,777
,./logs/*.log,666
,./stemplate/,777
,./stemplate/default,777
,./stemplate/default/*,666
,./tdb/,777
,./tdb/*.csv,666
,./tdb/module,777
,./tdb/module/*.csv,666
,./tdb/redundancy,777
,./tdb/redundancy/*.csv,666
,./tdb/super_user,777
,./tdb/super_user/*.csv,666
,./tdb/template,777
,cron_item.php,755
,cron_mail.php,755
,cron_usefee.php,755
,cron_week.php,755
※[*]は以下ディレクトリを含め全てという意味となります。
#br
***tool.phpから完全インポートの実行 [#q9ee9159]
+ブラウザからアップロード先のtool.phpにアクセスして下さい...
http://アップロード先/tool.php
+ログインフォームに初期設定パスワード「admin」を入力しロ...
+ページ下部の「完全インポート」をクリックして下さい
+確認画面にて「完全インポートを実行する」リンクをクリック...
tool.phpについては、[[tool.phpについて>パッケージ共通/too...
#br
**CRONの登録 [#k467db40]
下記のファイルを実行時間を参考にCRONに登録してください。
※CRONが利用可能・不可能、設定方法などは、ご利用になられて...
※CRON登録時には実行PATHに注意してください。
プログラム側には「chdir」関数により実行PATHを調整する機能...
プログラムソースの下記の箇所を書き換えてください。
cron_***.php 4行目あたり
// SetCronSetting( getcwd() ); ※こっちをコメントアウト
SetCronSetting( “設置先パス” );
※ファイルそれぞれで設定を行なう必要があります。
-cron_item.php 10分間隔 期間限定アイテムの取り下げを行...
-cron_mail.php 10分間隔 予約メールの送信を行なう。
-cron_usefee.php 毎月1日 ショップのシステム利用料の請求...
-cron_week.php 週1回 売上げランキングを更新する。
#br
レンタルサーバでのCRONの設定については、[[CRONの設定>all/...
#br
//&color(red){※};
#br
[[ショッピングモールシステムPROの表紙に戻る>package/emall]]
終了行:
*ショッピングモールシステムPROのインストール [#zf04e4f8]
当ページに記載されている設定方法と、最新版のパッケージに...
#contents
///
///
///
**インストール前の準備 [#lee5c7ac]
///
///
///
+システムの動作環境を満たしたサーバーをご用意ください。
+最新版のシステムをパッケージダウンロードサイトからダウン...
+ダウンロードしたパッケージファイルを解凍してください。
#br
///
///
///
**インストール手順(簡易版) [#jd66d39d]
///
///
///
+サーバー上にショッピングモールシステム用のデータベースを...
+SQL設定ファイル、SSL設定ファイルのリネーム
+データベースの接続設定ファイルの記述内容を変更
+決済関連のモジュール設定ファイルの変更
+サーバーにファイルをアップロード・パーミッションの設定
+tool.phpから完全インポートの実行
+CRONの登録
#br
///
///
///
**インストール手順 [#b33bbd45]
///
///
///
***サーバー上にショッピングモールシステム用のデータベース...
MySQLデータベースをご使用の際は、システムが使用するデータ...
データベースの文字コードは「SJIS」を指定して下さい。
参考)
「phpMyAdmin」等から作成される場合は「sjis_japanese_ci」...
データベースの作成方法は設置環境によって異なりますので、...
#br
***SQL設定ファイル、SSL設定ファイルのリネーム [#f9985760]
以下の2つのファイルから「.sample」という文字を消して保存...
「./custom/extends/sqlConf.php.sample」→「./custom/exten...
「./custom/extends/sslConf.php.sample」→「./custom/exten...
#br
***データベースの接続設定ファイルの記述内容を変更 [#g9ccf...
データベースの接続設定ファイルの記述内容を変更します。~
※MySQLを利用する場合に変更する必要があります。SQLiteを使...
データベースの接続設定ファイル「./custom/extends/sqlConf....
使用するデータベース種類名の先頭にあるコメントアウトを下...
MySQLデータベースを使用する場合
$SQL_MASTER = 'SQLiteDatabase';
// $SQL_MASTER = 'MySQLDatabase';
上記箇所を、下記の通り書き換えます。
// $SQL_MASTER = 'SQLiteDatabase';
$SQL_MASTER = 'MySQLDatabase';
各サーバの設定に従いデータベース名、管理ユーザID、PASSを...
$DB_NAME = 'basesys'; // データベース名
$SQL_ID = 'root'; // データベース管理ユーザーID
$SQL_PASS = ''; // データベース管理ユーザーPA...
SQLサーバーの指定が必要な場合は以下の部分で設定を行なって...
$SQL_SERVER = 'localhost'; // SQLのサーバ
※通常はMySQLの方がSQLiteより軽快に動作しますがサーバーに...
設置時にMySQLでの動作を重く感じた場合は一度SQLiteをお試し...
※MySQLはパスワード保存の暗号化に対応しています。~
必要に応じて下記の値(暗号キー)を16桁の英数字で編集くだ...
//the 128 bit key value for crypting
$CONFIG_SQL_PASSWORD_KEY = 'abcdeabcdeabcdea';
#br
***決済関連のモジュール設定ファイルの変更 [#je8b6ed1]
クレジット決済やPaypal(エクスプレスチェックアウト)の決済...
決済モジュールの設定ファイル「./module/module.inc」をテキ...
これらは初回インストール時に設定する必要があり、インスト...
:''クレジット決済モジュールのモジュール''|
これらはクレジット決済用のモジュールです。~
ご希望のモジュールの先頭にあるコメントアウト「//」を外し...
// include_once "./module/credit_card_gmo.inc";
// include_once "./module/credit_card_zeus.inc";
// include_once "./module/credit_card_epsilon.inc";
クレジット決済用のモジュールは複数を同時に使用する事はで...
ご使用の際は、どれか1つのみ有効にしてください。
:''Paypal(エクスプレスチェックアウト)用のモジュール''|
Paypal(エクスプレスチェックアウト)用のモジュールです。~
使用される場合は先頭にあるコメントアウト「//」を外し、モ...
// include_once "./module/paypal.inc";
ご使用の際は、Paypalのビジネスアカウントが必要です。
#br
***サーバーにファイルをアップロード・パーミッションの設定...
解凍したフォルダに含まれるファイルを全てサーバーにアップ...
下記の通りパーミッションの設定を行なって下さい。
//
//以下の表はエクセルでCSV形式の表組みで作ると楽です
//
,''ディレクトリ・ファイル名'',''パーミッション''
,./file/,777
,./file/*,777
,./import/,777
,./logs/,777
,./logs/*.log,666
,./stemplate/,777
,./stemplate/default,777
,./stemplate/default/*,666
,./tdb/,777
,./tdb/*.csv,666
,./tdb/module,777
,./tdb/module/*.csv,666
,./tdb/redundancy,777
,./tdb/redundancy/*.csv,666
,./tdb/super_user,777
,./tdb/super_user/*.csv,666
,./tdb/template,777
,cron_item.php,755
,cron_mail.php,755
,cron_usefee.php,755
,cron_week.php,755
※[*]は以下ディレクトリを含め全てという意味となります。
#br
***tool.phpから完全インポートの実行 [#q9ee9159]
+ブラウザからアップロード先のtool.phpにアクセスして下さい...
http://アップロード先/tool.php
+ログインフォームに初期設定パスワード「admin」を入力しロ...
+ページ下部の「完全インポート」をクリックして下さい
+確認画面にて「完全インポートを実行する」リンクをクリック...
tool.phpについては、[[tool.phpについて>パッケージ共通/too...
#br
**CRONの登録 [#k467db40]
下記のファイルを実行時間を参考にCRONに登録してください。
※CRONが利用可能・不可能、設定方法などは、ご利用になられて...
※CRON登録時には実行PATHに注意してください。
プログラム側には「chdir」関数により実行PATHを調整する機能...
プログラムソースの下記の箇所を書き換えてください。
cron_***.php 4行目あたり
// SetCronSetting( getcwd() ); ※こっちをコメントアウト
SetCronSetting( “設置先パス” );
※ファイルそれぞれで設定を行なう必要があります。
-cron_item.php 10分間隔 期間限定アイテムの取り下げを行...
-cron_mail.php 10分間隔 予約メールの送信を行なう。
-cron_usefee.php 毎月1日 ショップのシステム利用料の請求...
-cron_week.php 週1回 売上げランキングを更新する。
#br
レンタルサーバでのCRONの設定については、[[CRONの設定>all/...
#br
//&color(red){※};
#br
[[ショッピングモールシステムPROの表紙に戻る>package/emall]]
ページ名: